2018年3月24日

新しい店舗で手作り

表参道店スタッフの山田です。

さくらがいよいよと見頃になりだしましたね・・・散歩がてら表参道店の新しい店舗にいらしてくださいませ。

明るい店内、綺麗なシャンデリア、ふいんきが満点です!

写メのたくさん撮って想い出にしてくださいね。

2018年3月21日

マリッジは手作りか購入か?

マリッジリングは既製品をデパートなどで購入するのか、手作りにするのか迷いますね。

でも迷う方は余計に手作りにすると良いと思います。

何よりご自分で作ると、感動と楽しみがいっぱいですよ。


2017年12月10日

エンゲージをあげるタイミング

もう結婚式もすんでしまった、後からあげるエンゲージが最近多くなってきました。

あげるタイミングがないまま・・・日にちが経ってしまったそうです。

でもプレゼントに、早い遅いはないです!

あげたいときがいいタイミングだと思います◎

2017年12月 8日

想いのある結婚指輪

結婚指輪を手作りにする事は、想いがこもり・・・とてもいい選択です。

お互いの指輪を交換して手作りしたお二人です。

結婚指輪は一生の宝物ですので良かったですね。

2017年12月 4日

プレゼントは指輪を!

彼女さんに今年中には指輪のプレゼントをしたいとの事で、急いで来られた彼!

そうですね。

好きな人の為に指輪を作ってあげるのはいいことですね・・・そしてもらう人も嬉しい事でしょう♡

2017年12月 3日

チタンの結婚指輪

チタンはアレルギーも少なくて、とても丈夫!

そして軽いのでみなさんに愛されつつある結婚指輪です。

軽いので彫る為に幅も広くする事ができます。

2017年12月 2日

結婚指輪の価格

結婚指輪は高いイメージがあります。一生に一回のものだから知らず知らず高価なのが当たり前なのでしょうか。

そんな事はありません・・・新しい生活にはいろいろな負担も大きい事でしょう。

結婚指輪ドットコムではリーズナブルに結婚指輪を手作りできますよ!

2017年12月 1日

ディズニーシーでプロポーズ

クリスマスも間近です。

彼は彼女の好きなディズニーシーでプロポーズするそうです。

2013年10月11日

木目金結婚指輪19

木目金素材が2、3ミリの幅になったら、再び松やにに

埋め込んで固定させる。

先程、彫り込んだところをさらに鏨を使い彫り込んで

全体的に出来たら、松やにから取り出して綺麗に洗浄して

松やにを落とし、ローラーをかけて1ミリの幅にしていく。

細かい幅の為、細心の注意をしてノギスで一回ずつ

計測しながら1ミリ幅にする。

1ミリまでの木目金素材になったら、なまし急冷を3回位

行い、平らな状態にする為に木槌などで叩き時間をかけて

丁寧に、木目金素材を木目金板にしていく。

2013年9月 9日

木目金結婚指輪19

3ミリになった木目金素材を鏨彫りしていくために

松やにを火で軟らかくしておく。

その松やにの中に素材を入れて固定して鏨で彫っても

動かないように固定させる。

間隔や隙間を考慮しながら、ハンマーを使用して鏨で彫りこんでいく。

松やにから木目金素材を取り出して綺麗に洗浄して、更にローラーで

2、3ミリの幅になるまでローラーをかけていくので、やはりノギスを使い

計量しながら注意深く行う。