2013年10月アーカイブ

2013年10月11日

木目金結婚指輪19

木目金素材が2、3ミリの幅になったら、再び松やにに

埋め込んで固定させる。

先程、彫り込んだところをさらに鏨を使い彫り込んで

全体的に出来たら、松やにから取り出して綺麗に洗浄して

松やにを落とし、ローラーをかけて1ミリの幅にしていく。

細かい幅の為、細心の注意をしてノギスで一回ずつ

計測しながら1ミリ幅にする。

1ミリまでの木目金素材になったら、なまし急冷を3回位

行い、平らな状態にする為に木槌などで叩き時間をかけて

丁寧に、木目金素材を木目金板にしていく。

このアーカイブについて

このページには、2013年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年9月です。

次のアーカイブは2017年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。