木目金の最近のブログ記事

2018年3月24日

新しい店舗で手作り

表参道店スタッフの山田です。

さくらがいよいよと見頃になりだしましたね・・・散歩がてら表参道店の新しい店舗にいらしてくださいませ。

明るい店内、綺麗なシャンデリア、ふいんきが満点です!

写メのたくさん撮って想い出にしてくださいね。

2018年3月21日

マリッジは手作りか購入か?

マリッジリングは既製品をデパートなどで購入するのか、手作りにするのか迷いますね。

でも迷う方は余計に手作りにすると良いと思います。

何よりご自分で作ると、感動と楽しみがいっぱいですよ。


2017年12月 4日

プレゼントは指輪を!

彼女さんに今年中には指輪のプレゼントをしたいとの事で、急いで来られた彼!

そうですね。

好きな人の為に指輪を作ってあげるのはいいことですね・・・そしてもらう人も嬉しい事でしょう♡

2017年12月 3日

チタンの結婚指輪

チタンはアレルギーも少なくて、とても丈夫!

そして軽いのでみなさんに愛されつつある結婚指輪です。

軽いので彫る為に幅も広くする事ができます。

2017年12月 2日

結婚指輪の価格

結婚指輪は高いイメージがあります。一生に一回のものだから知らず知らず高価なのが当たり前なのでしょうか。

そんな事はありません・・・新しい生活にはいろいろな負担も大きい事でしょう。

結婚指輪ドットコムではリーズナブルに結婚指輪を手作りできますよ!

2017年12月 1日

ディズニーシーでプロポーズ

クリスマスも間近です。

彼は彼女の好きなディズニーシーでプロポーズするそうです。

2013年3月18日

木目金19結婚指輪

木目金の地金、何種類かをスポンジヤスリで綺麗に洗う。

シルバー、ピンクゴールド、ホワイトゴールドなど、それぞれの地金に1センチずつ

線を引いて伐っていく。

それぞれ小さくした木目金素材を洗剤を使い、1枚ずつ丁寧に洗う。次に重曹を使いさらに

綺麗に洗って地金の汚れを落とす。

洗浄に手を抜くと、次の溶接が上手く行かないので充分に注意して洗浄する。

綺麗にしたシルバー、ピンクゴールド、ホワイトゴールドを手に触れず水を拭いて順番に

ねてセロテープで止める(木目金素材に手の油分がつかないように気をつけておこなう事)


このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち木目金カテゴリに属しているものが含まれています。

次のカテゴリは杢目金屋です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。